かめちゃんのブログ

おやつを食べながら気ままに読めるブログ

TVの音声をワイヤレスで聴きたい

気になったので調べてみました。

前提は、TVがBluetooth未対応です。

ポイントは、なるべく音声の遅延なく聴きたいです。

音楽を聴くのは遅延は問題になりませんが、TV視聴で音声の遅延があると、唇の動きと音声がズレて違和感がありますね。

 

TVのヘッドホン/イヤホン接続端子に、Bluetoothトランスミッターを有線接続して音声を飛ばせば、
Bluetoothイヤホンで、トランスミッターとペアリングして音声が聴けます。

 

トランスミッターとイヤホンの両方とも、Bluetooth5対応でaptX対応製品にすれば低遅延のようです。
aptX製品の価格は一番安価な商品で、合わせて5千円ぐらいです。(トランスミッター約3,500円+イヤホン約2,000円)
aptXLLが一番低遅延のようですが。

トランスミッターは安価な商品でもaptXLLに対応していますが、aptXLLに対応するイヤホンは1万円〜3万円ぐらいするようです。

※未購入なので、具体的な商品名は書きません。

 

コーデック(音声圧縮の方式)
SBC(標準):遅延220ms (遅延が大きくテレビ視聴には向かない。)
AAC:遅延120ms
apt-X:遅延 70ms
aptX Low Latency(LL):遅延40ms未満

※1秒は1,000ms(ミリ秒)

 

60fps(frames per second)の動画は、1秒に60フレーム(60枚の静止画)なので、1フレームは約16.6ms。

音声の遅延をフレームに換算すると、遅延40msは約2.4フレーム遅延、遅延70msは約4フレーム遅延、遅延220msは約13フレーム遅延になりますね。

※30fpsの動画だと、フレーム遅延は60fpsの半分です。

 

Bluetooth5.0は、前の規格4.2よりデータ転送速度が2倍で、通信範囲が4倍になったので、Bluetooth5.0以降が低遅延のもよう。

※2020年4月現在の最新はBluetooth5.1。5.1は5.0に方向探知機能が追加されたそうです。

 

 

【リンク】

Bluetoothを高音質/低遅延化する「aptX」。CSRが説明 - AV Watch

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/678508.html

 

Bluetoothの『バージョン』とは? 5.0から最新5.1への進化ポイントも解説|TIME&SPACE by KDDI
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190909/2738