かめちゃんのブログ

おやつを食べながら気ままに読めるブログ

「山本弘の闘病日記」カクヨムで公開中

SF作家の山本弘 氏の新作が発表されないので、Webで調べるとカクヨムで「山本弘の闘病日記」を書かれていました。

カクヨムは、KADOKAWAが提供する小説投稿サイト

 

それによると、今年の5月10日から9月5日まで脳梗塞で入院していられたそうです。

現在自宅でリハビリ中だそうです。

リハビリを兼ねて脳梗塞の闘病日記を書いて、この病気のことを多くの人に知ってもらって役に立てたいそうです。

 

山本弘の闘病日記」は、カクヨムに会員登録しなくても無料でWebブラウザで読めます。

私は応援の意味からカクヨムに会員登録して、専用の閲覧アプリをインストールしました。

 

闘病日記は脳梗塞の前兆から書かれていて、大変参考になります。

私自身は脳梗塞になったことはないのですが、脳梗塞と言えば小渕総理が浮かびますね。

誰もがいつでも発症するかも知れない病気なので、元気な時に知識を入れておくと役に立つと思います。

さすがプロの作家の文章は読みやすいですね。

 

山本弘先生には一度作品の感想メールを送って、お礼のメールを頂いたことがありました。

復帰されて新作のSFを読みたいですね。

実は、私は山本弘先生のエッセイの方が好きなのですが。

エッセイ集の第二弾が発売されないかな?

※初エッセイ集は「宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?」所有していますが、星新一の名言の紹介等を書かれていてSFファンに特にオススメの本です。

 

 

【リンク】

山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887203571

ジャパンネット銀行の新Visaデビット付キャッシュカードが届いた

ジャパンネット銀行の新Visaデビット付キャッシュカードの切替依頼をしていましたが、本日新カードを受け取りました。

11月14日(水)午前中に郵便の簡易書留で配達されましたが、不在で持ち帰りになり、再配達依頼して本日受け取りました。

 

私は、Visaデビット付キャッシュカードから、タッチ決済付きのVisaデビット付キャッシュカードの切り替えです。

カード番号、有効期限、セキュリティコード、全て旧カードと同じでした。

ネットショップなどのクレジットカードの再登録が必要ないのは嬉しいですね。

ちなみに私のカードの有効期限はあと約5年です。

 

Visaデビットはネットショップでの利用だけで、店舗で利用したことがないのですが、簡単なタッチ決済を一度ぐらいは使ってみたいと思っています。

 

(参考までに)

読取不良や破損でカードを再発行した場合は、新しいカードでATM、J-Debitを利用すると、古いキャッシュカードが無効になるそうです。

※カード再発行で新しいVisaデビット番号が発番されている時は、Visaデビットの利用でも古いキャッシュカードが無効になる。

 

 

【リンク】

JNB Visaデビット|ジャパンネット銀行
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/

12月2日から放送開始 BSプレミアム「クロスロード3 群衆の正義」はネットの正義がテーマ?

2018年12月2日(日)午後10時〜 BSプレミアム「クロスロード3 群衆の正義」(連続4回)

刑事とジャーナリスト、
真実を暴くという共通した目的を抱き、時に反目し合い、 時に強い絆をにじませる前作を引き継ぎ、2人がインターネットに潜む難事件に挑むシリーズ第3弾。

サブタイトルは「群衆の正義」ですが、あらすじや登場人物を見ると「ネットの正義」がテーマの作品のようです。

クロスロード シリーズは、刑事役の舘ひろしさんとジャーナリスト役の神田正輝さんのベテランのお二人がダブル主演のドラマです。

インターネットに関係する事件と、ベテランのお二人がどのように関わるのかも見所ですね。

志田未来さんの役は、ネット民の炎上被害に遭う役とは可哀想ですね。

 

「ネットの正義」は最近なにかと話題になるので、作品内でどう描くのか放送が楽しみです。

 

 

【リンク】

クロスロード3 | NHK プレミアムドラマ
https://www.nhk.or.jp/pd/crossroad3/

名探偵コナン歴史まんが「日本史探偵コナンアナザー 将棋編 命がけの棋譜」

名探偵コナン歴史まんが「日本史探偵コナンアナザー 将棋編 命がけの棋譜」(オールカラー)、電子書籍版を購入しました。

名探偵コナンシリーズのスピンオフ作品です。

突然消えた将棋ファンの少年を、将棋に所縁のある時代にタイムドリフトして捜索する物語です。

実際に過去に行って捜索するのは、タイムドリフター(時間冒険者)の男女のコンビで、コナン君は現代から通信機でアドバイスをします。

意外にディープな内容で、将棋ファンにオススメの漫画です。

 

[タイムドリフトする時代と主な内容]

※あぶり出し詰将棋のエピソードはフィクションです

 

事件の発端は、中学生天才プロ棋士 藤村二文(通称にふみん)が少年に指導対局していて、少年を傷つけて勝ってしまい、悔しさで対局室を飛び出した少年がタイムドリフトして行方不明になります。

にふみんからコナン君に捜査依頼がきて、コナン君はタイムドリフターに協力依頼して、タイムドリフターが将棋に関係する時代にタイムドリフトして少年を捜索します。

 

コナンシリーズの特徴のミステリ要素で、局面図と棋譜を用いた暗号があります。

各章の間に「コナンの推理NOTE」(15項目)があり、将棋に関するあれこれを紹介していますが、ちょっとディープで興味深いです。

  • 将棋はどこからやってきた?将棋のルーツを調査せよ 
  • 発見!日本の最古の将棋の駒 材料は昔のノートだった
  • 全国を統一した豊臣秀吉が考えた「太閤将棋」って何だ
  • 日本の将棋に独特なルール「持ち駒」はなぜ生まれた
  • 11月17日は将棋の日?起源は江戸幕府の行事だ
  • 将棋の流行を支えたのは新しいメディア「新聞」だった
  • 将棋の歴史を塗り替えた!天才、羽生善治ってどんな人

 

GHQが将棋を廃止する方針で、それを聞いた升田幸三先生がGHQに出向いて将棋廃止を止めさせた話は実話です。

本書では、マッカーサー升田幸三先生の話だけで納得せずに、少年と対局して証明して見ろと言われます。

クライマックスは、現代からやって来た 中学生天才棋士 藤村二文 vs 伝説の棋士 升田幸三先生の対局ですね。

それにしても藤村二文は、藤井聡太君と加藤一二三先生を合わせた名前ですね。

どちらも中学生の天才プロ棋士でしたね。

 

 

【リンク】

日本史探偵コナンアナザー 将棋編 命がけの棋譜 | 小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09296667

 

升田幸三のエピソード!将棋でGHQを詰んだ棋士 [将棋] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/412345/

 

「ぷららひろば」Amazonギフト券(500円分)当選

ぷららひろば」の『100 ポイントでチャレンジ!【毎月20名様にプレゼント】Amazonギフト券(500円分)応募券1口』に応募していましたが、本日午後に当選メールが来ていました。

 

ぷららひろば」はNTTぷららのコミュニティサイトで、10月5日にひかりTV運営から招待メールが来て登録しました。

コミュニティに登録したりコメントするとコミュニティポイントが貰えて、溜まったポイントでAnazonギフト券の抽選に応募できます。

 

Amazonギフト券500円は、Amazonプライムの月額料金400円の支払いに設定しました。

Amazonプライムの支払いはクレジットカードか携帯決済のみですが、Amazonギフト券での支払いが追加できるようです。

Amazonギフト券支払いの追加方法は、Amazonプライム会員情報ページからサイドメニューの「お支払い方法の変更」を実行して、「Amazonポイント・Amazonギフト券」の項目をチェックします。

設定するとAmazonポイント・Amazonギフト券の残高から優先的に引かれて、足りない分はクレジットカードから引き落とされるようです。